調べてみよう 水  水をきれいにするしくみ

金沢市生態系水質浄化施設


設置されている看板

レンコン田のあたりにアシを利用して水をきれいにする施設があります。

河北潟の水をポンプで吸い上げ、ヨシ原水路(面積1600m)、
ショウブ水路(面積200m)に水を通し、水の中の栄養分を植物に
吸収させます。そしてきれいになった水を河北潟へもどします。

1日に処理できる水の量は最大150mです。
吸収する栄養分は、主にチッ素とリンです。

夏、青々としげっていたアシは、冬場には全くありません。
きれいに刈り取ってしまうのです。それはなぜでしょうか?
この謎を解いてみてください。

水をきれいにするくわしいしくみは案内板に書いてあります。

 


この図の水路が右の写真


この水路に夏、ヨシを植えます。


ここの地図です。


冬場にアシは刈り
取られて1本も
ありません。
なぜでしょうか?


水の取り入れ口


取り入れ口の水を調べる