6月6日(日)河北潟クリーン作戦 湖南大橋近辺のゴミ 2004
|
いしかわ水辺再生研究会の方と一般の
ボランティアの方10人ぐらいで、こんなに
たくさん集めてくださいました。 .
多かったゴミは、やはりペットボトルや
空き缶、空きびん、プラスチック類、
ボールや洗剤の容器、コンビニ弁当の
容器、発泡スチロールなど、水に浮いて
流れてきたと考えられるものです。 .
河北潟につながっている川に捨てて
しまったゴミがここまで流れて来ている
のでしょう。 .
そのほか何年分かの不法投棄のゴミも
まだまだたくさんあります。 .
|
湖南大橋から金沢寄り一つめの水門付近のゴミ。
150袋を超えるゴミがありました。
|
明らかに不法投棄のタイヤなど。
でもかなり古いものと思われます。
|
上の写真の反対側から撮ったもの。
空きびんや空き缶、ペットボトルが多いです。
|
|
|
|
←湖南大橋から2つめの水門のところのゴミ ↓
百石川の出口にあたります。
ここにも50袋はゴミがありました。
|
ぞうりやサンダルなどもけっこうあります。
|
車が入りやすいところに大きなゴミが・・・
|
湖南大橋から2つめの水門付近 左側
たいへんきれいになっています。
|
湖南大橋から2つめの水門付近 右側
たいへんきれいになっています。
|