↓潟端排水機場の水門付近です。条南小学校の児童5人とおじいちゃんが参加してくれました。↓
|
|
|
|
汗だくでがんばりました。
|
ゴミ袋にはどんな物が
入っているでしょうか?
|
この地点だけで約20袋に
なりました。
|
|
←上の写真と比べて
みてください。→
たいへんきれいに
なったのがわかります。
|
|
↓潟端排水機場の水門からカヌーに乗って百石川のゴミも拾いました。↓
|
|
|
|
↑
がんばること1時間半。
記念撮影で終了しました。
私のカヌーは2人乗りですが
子どもと3人乗ってタモ網
などで集めました。
デカたらいは役に立つ!
|
|
←これが百石川。
百石川は住宅地の間を
通り、田んぼの間を通って
河北潟へ流れ込みます。
|
↓湖南大橋すぐ横の水門付近で集まったゴミです。津幡南中学校の生徒も集めてくれました。↓
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この地点でも約20袋。
水の中までとれなかった
のが残念!
南中学校家庭部の皆さんは
朝7時からがんばってくれた
そうです。
|
↓湖南大橋の下と金大ボート部側で集められたゴミです。↓
|
|
|
|
|
|
この地点でも約20袋。
タイヤなど不法投棄と思われる
ゴミがたくさんありました。
参加されたみなさん
お疲れさまでした!
|